会社概要
採用情報
弊社の特徴と得られる経験/キャリアパス
弊社の特徴と得られる経験
1. 真のグローバル経験
日本企業の海外進出支援を目的としたマーケティング戦略立案やM&A戦略立案に関するプロジェクトが非常に多く、弊社の海外コンサルタントやクライアントの現地担当者と協業する経験を積むことができるポジションです。また、日本法人長を始め、日本国内にも海外人材が多数在籍しており、日常的に英語を用いたコミュニケーションが必須となります。
「英語を使った仕事ができる」というレベルではなく、「自由自在に英語を操ってグローバルなプロジェクトを推進する」という経験を日本に居ながらにして積むことができる、貴重なポジションになります。
2. 大企業のトップマネジメントとの折衝経験
弊社が実施するプロジェクトは、新規市場参入やM&A戦略立案等、全社的に非常に重要な位置づけとなるものがほとんどです。結果として、日常的にクライアントの部長、役員、CXOクラスとコミュニケーションを取っていただく機会があります。「若いうちからマネジメントレベルを相手に活躍したい」という志向をお持ちの方には、最適の環境といえます。
3. スタートアップ経験
東京オフィスは他拠点に比べて歴史が浅く小規模であるため、新規参画メンバーも即戦力として活躍して頂きます。大手ファームに比較して、まだ仕組みが整備されていない部分がありますが、一方でその柔軟さを活かし、社内の仕組みを最初から組み上げていくという起業家精神をお持ちの方には、より多くを学ぶことができる環境です。
キャリアパス

求める人物像
経験者採用応募者に求める資質
自己管理能力の高い方
弊社の組織構造上、上司が細かく日々の作業割り振りや進捗管理をするということはあまりありません。自分の仕事状況をしっかりと認識し、それを作業として切り出し、各マイルストンにあわせたスケジューリングを独力で行うことが強く求められる環境です。また、仕事のやり方として、複数案件を同時に扱うケースが非常に多く、プロジェクトのフェーズも業種も違うクライアントを複数切り盛りしていく器用さが求められます。
多くの情報をわかりやすく明確に伝えられる方
弊社の組織構造上、上司が細かく日々の作業割り振りや進捗管理をするということはあまりありません。自分の仕事状況をしっかりと認識し、コンサルティング業では、「フレームワークをたくさん使いこなして資料を作る」というイメージを持っている方が多いかもしれません。もちろん、適宜フレームワークを使って考え、資料作成をすることはありますが、私たちに求められているのはフレームワークを知りそれを使うことではなく、世の中に溢れかえる難しくてわかりづらい話を分かりやすく、自分の言葉で伝えることであると考えています。たとえば知的レベルにも理解度にも大きく差があるような組織の全体を動かすには、借り物ではない自分の言葉で、わかりやすく伝えることが大きな価値となります。メール一本や資料ひとつとっても、それだけで組織の方向性を指し示し、全員の意欲を書きたてるような効果を意識して作ることが、お客様の期待値を上回るような価値提供に繋がると考えています。それを作業として切り出し、各マイルストンにあわせたスケジューリングを独力で行うことが強く求められる環境です。また、仕事のやり方として、複数案件を同時に扱うケースが非常に多く、プロジェクトのフェーズも業種も違うクライアントを複数切り盛りしていく器用さが求められます。
グローバルな仕事経験がある方
弊社では日本企業の海外進出支援を目的としたマーケティング戦略立案やM&A戦略立案に関するプロジェクトを多く受注しており、弊社内の海外コンサルタントやクライアントの現地担当者と協業する経験を積むことができるポジションです。また、日本法人長を始め、国内にも海外人材が多数在籍しており、日常的に英語を用いたコミュニケーションが必須となります。
「英語を使った仕事ができる」というレベルではなく、「自由自在に英語を操ってグローバルなプロジェクトを推進する」という経験を積んでこられた方は特に歓迎いたします。
新卒・経験者を問わず全員に求める資質
やり遂げる意思を持っている方
何事も最後まで諦めずにやり遂げる意思を持っていることは、どのような仕事でも大切なことですが、弊社のようなスタートアップの環境において、仕事を依頼された際に「やったことがない」「自分の仕事ではない」「やりたくない」というマインドセットは、会社全体の成長にとってマイナスとなります。弊社の仕事はルーティンワークとなることはほとんどなく、むしろ、毎日違う仕事をする場合のほうが多いため、そのようなダイナミックな環境の中でも、一定の解とアウトプットにたどり着くまで、気持ちを切らさないのは大切なことです。
もちろん、現実的に考えて期限内に求められる品質のアウトプットが出せないと思える仕事を任されることもあるでしょう。そのような場合でも「できない(No)」ではなく、「こういう条件・やり方であればできる(Yes, but)」という、代替案を自ら提案できるようなスタンスで仕事ができる方を求めています。
チームの一員として働くことができる方
チームの一員として成果を最大化するには、エネルギーがありつつも協調性を有する必要があります。弊社では、自分一人だけで活躍するスーパースターの誕生を望んでいません。一人でできる仕事には限りがありますし、それではビジネスとしても一定以上の広がりを持ちえません。クライアントや海外コンサルタント等、周りの人々をうまく巻き込み、ドライブしていける力こそ、最も重要であると考えています。このような力は簡単には身に付かないため、英語や資料作成等のソフトスキルよりも、こちらをより重視しています。
漠然としたイメージを形にできる方
クライアントの求める漠然とした情報をわかりやすく形にし、社内のメンバーに共有できる力を有していることも、弊社が求めることの一つです。特に若手のうちは、表の中に縦軸と横軸を定義し、その中に情報を整理して並べるような分析的業務が多くなります。「分ける」の語源は「分かる」であり、本質を理解するにはそのように物事を分類して考えていくことが一番の近道といえます。雑多な情報から問題の本質を引き出せる洞察力(インサイト)を身につければ、どのような困難な仕事にも対応できるようになるでしょう。
萌芽期の企業でスタートアップを経験したい方
東京オフィスは他拠点に比べて歴史が浅く小規模であるため、新規参画メンバーも即戦力として活躍して頂きます。大手ファームに比較して、まだ仕組みが整備されていない部分がありますが、一方でその柔軟さを活かし、社内の仕組みを最初から組み上げていくという起業家精神をお持ちの方には、より多くを学ぶことができる環境です。コンサルタントや営業の仕事に加え、社内の仕組みを整え、大きくしていくアントレプレナーシップ的な経験を積みたい方にも最良の環境です。
自己実現に向けて高い目標を持っている方
弊社の社員には、常に高い目標を掲げて努力するタイプの人間が多数揃っています。仕事に対するスタンスは人それぞれ自由だとは考えていますが、私たちは仕事に対して高い意欲を持ち、将来の目標に向かって邁進できる人と一緒に働きたいと考えています。もしかしたらそれは一流の経営者かもしれませんし、世界中に名の轟くようなコンサルタントかもしれません。その内実は個々人で異なっているとは思いますが、そのような高い目標自体は有していて欲しいと考えています。そのような方が社内にいらっしゃると、お互い刺激しあってさらにいい環境を作り出すことができると考えています。
選考プロセス/募集要項
選考プロセス

※注意事項
1. 面接回数等、選考フローは変更となる可能性があります。
2. 英語面接、およびケース面接を実施する可能性があります。
3. 書類選考から内定の平均期間は約1ヶ月半となります。
経験者採用 募集要項
アカウントエグゼクティブ/アカウントマネージャー(営業)
職種 提案型営業
給与 年俸制、インセンティブ制度
勤務地 東京都港区赤坂 ※在宅勤務制度有
勤務時間 09:00-18:00
休日・休暇 土・日、祝日、年末年始、有給、慶弔
社会保険 雇用、労災、健康保険、厚生年金完備
教育制度 各種社内(国内・海外)トレーニング制度、海外勤務制度等
職務内容 B2B企業向けリサーチおよびコンサルティングの販売
- 既存顧客、見込み顧客へコンタクト。
- コンサルティングのセールススキルを活用しながら、顧客のニーズを特定、理解
- 売上目標の達成
- 担当する主要顧客と良好な関係の構築
- 販売機会に応じて常に顧客との相互ビジネスの可能性、協力できる分野を特定
- 新たなビジネスの見込みを特定し、市場を開発
- 常に見込み客でパイプラインを充足
- 売上数値、機会、脅威をシニアマネジメントへ報告
応募条件
- 関連する学位を持ち、コンサルティングサービス販売における、2~6年のB2B営業経験を有する。
- 新規顧客獲得および顧客管理の卓越した経験および実績
- 顧客の要求に基づき、要求をコンセプト化し、提案書を作成する高い能力
- 営業活動に対する情熱、グローバルなビジネス環境で成功したいという欲求
- 私達の挑戦的な成長計画を達成するための高いモチベーション
- あらゆる機会を特定、追及する意欲と忍耐力
- 英語:ビジネスレベル、日本語:ネイティブレベル
- 雄弁かつ説得力があり、対人関係スキルを有する優れたコミュニケーターであること
コンサルタント
職種 コンサルタント(業界別)
給与 年俸制、インセンティブ制度
勤務地 東京都港区赤坂 ※在宅勤務制度有
勤務時間 09:00-18:00
休日・休暇 土・日、祝日、年末年始、有給、慶弔
社会保険 雇用、労災、健康保険、厚生年金完備
教育制度 各種社内(国内・海外)トレーニング制度、海外勤務制度等
職務内容 B2B企業向けプロジェクトの計画、開発、実行、完成へ向けてコンサルティングを行い、実装プロジェクトを主導、調整、管理
- 業界専門家/アドバイザーとしてクライアントへ対応
- 日系大企業向けの経営戦略立案
- 海外展開サポート
- M&A戦略立案、新規事業立案
- 日本市場の調査
- 各種カンファレンスでの講演等
応募条件
- トップクラス/中堅のコンサルティング会社や専門会社でのコンサルティングの経験
- 各業界の専門知識を有する
- 多国籍な環境での就業経験
- 指導やコーチングの経験
- 英語:ビジネスレベル、日本語:ネイティブレベル
研究プロセスの完全性、プロジェクト内容の有効性、ビジネスや市場戦略の開発を保証する責任者として、クライアントとの連絡窓口となり、専門的な業界知識を実証し、強力なビジネスパートナーシップを構築していただきます。